コボレ恥之介と 石の下でさざめく記事たち

元・マンガ家志望。小説・映画・漫画の感想や表現技法の勉強、自作品の批評など。僕がアウトプットするためのブログです。

刃物で人は強くなれるか?『ナイフ』(著:重松清さん)感想

勇者が大剣を背に携えるように、僕はこのポケットに、バタフライ・ナイフを入れておこう。


これで僕は強くなれるに違いない。

 

 

f:id:nnaboraababa:20191116181422j:image

 

 


『ナイフ』(著:重松清さん、新潮文庫を拝読いたしました。


いじめをテーマにした短編集

 

表題作の『ナイフ』は、いじめられっ子の息子を心配した小心者の父親がある日、小さなバタフライナイフを手に入れる話。

ナイフをポケットに入れておくだけで、父親は自分がとても強くなったように思える……。そんな風に展開される物語です。

 


僕はこの本を拝読した時期は、とにかく他者が恐ろしくて、武器がほしいと思っていたころだった。例えばそう、小さなバタフライナイフのようなものを、ポケットにそっと忍ばせる。そんなことに強く関心を抱いていた。それと同時にそんなことをしてはいけないとも強く思っていた


そんなときにこの作品と出会えたのは運命と言う他ないだろう。

 

 

 


この本の結末に僕は大きな期待を抱いた。

 

今後の人生をこの本に預けてみてもいいとすら思ったのだ……。

 

 

 

 


【※以下、ネタバレ注意※】

 

 

f:id:nnaboraababa:20191116181552p:image


結末から話そう。


この物語の主人公である父親氏はなんと、ナイフをポケットに入れるのをやめた

 

 

何故か?


父親はいじめられっ子の息子に対して、「これで悪いやつをやっつけてやる」と言ってバタフライナイフの勇ましさを見せてやろうと思って、ポケットからそれを取り出した。しかしなんと上手く刃を登場させることが叶わず、父親は自分の手を切ってしまったのである。

 

f:id:nnaboraababa:20191116183519p:image

 

何とも格好の悪いシーンだ。


そのナイフは、持つだけで彼を強くする魔法のアイテムだったのではなかったのか?

 

そう。違ったのだ。

 

強くなったのは「つもり」だけ
ただの弱くて情けなくて頼りない矮小な人間であることに、一切変わりはなかったのだ

 

f:id:nnaboraababa:20191116183620p:image


父親は息子に、「ともに弱いままで闘おう」と語ります。それぞれの戦のために、二人揃って自宅扉を押し開ける。

強さを手に入れられなかったのにも関わらず、彼らは吹っ切れた顔をしていた。

 

 

この結末に巡りあった僕は、もちろんもう「ポケットにナイフを入れたい」などと思うことはなくなった
けれど人という人が恐ろしいことに変化はなかった。
だから僕は別の武器を所持することにした。

 

f:id:nnaboraababa:20191116182500p:image

 


声である


会う人に、元気で丁寧な声で、こちらから先に挨拶をしてやるのである


すると不思議なほどあっさりと、恐怖心が僕の中から抜け落ちた
何なら根暗の代表者のような僕が、バイト先で「君は明るくて元気な店員さんだね」と度々言われるようになった

 

 

 

 

 

世界は凶悪な怪物が闊歩するおぞましい場所だ。

 


けれどやり方ひとつで世界は、安全で快適なものに作り変えることができるのだ
その適切な方法に出会う方法のひとつが読書なのだ。

 

f:id:nnaboraababa:20191116182913p:image

 

この本を拝読できて、僕は本当に幸せ者だ

 

 

 


*本の詳細(出版社の公式サイト)→【重松清 『ナイフ』 | 新潮社